ExcelとGoogle Spread Sheet練習

Excel Power PivotとGoogle PivotとQuery関数の練習です

(お教えするという意味ではなく、自己練習の結果です;中途半端な力で情けないというお話です Excel&スプシ最強使いとなる道は遠いです)

・Excel Power Pivotと検索関数の練習と復習の結果は

こちら

Excelにダウンロードして見てください

(さすがにIFERROR(VLOOKUP…というような20世紀技は使わないですけど)

・Google Spread Sheetで自分はいつもExcelでやっているPivotとなかなか使わないでいたQuery関数の練習をしてみました

こちら

Query関数の練習がいまいちでした。これではSQL等のDatabaseのselect文なんか簡単だと思っていた自分が情けないです

Excel関数について、まとめている方がいらして

こちら

もご参考ください

私は結構知っているつもりでしたが、かなり抜けがありました

Google Spread Sheetの全関数?

こちら

これはまだ見てません(Excelにないものもあります Googleサービス使える状況なら使いましょう;秘密漏洩防止で使えない組織の方はお家PCでうまくやるなど考えましょう)

AppleのMacなどに入っているNumbersの全関数

こちら

馬鹿にならないですよ!Appleユーザーは使わねば損です

他にもいろいろな表計算ソフトなどがあります。それぞれ存在理由がありますのでご参考になさったらいいかもしれません。

ご参考

一部の代表例です


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です